2014年07月13日

魚釣り(布魚)作り方3

魚釣り(布魚)作り方3 魚釣り(布魚)作り方3

三角や四角、円を使って、適当に描きます

魚釣り(布魚)作り方3
直接水溶性のチャコペンで布に書き、ミシンで縫いました(縫い代1センチ~5ミリ)
↑矢印のところは、縫ってません


魚釣り(布魚)作り方3
↑の切込みを入れて(糸切らないように注意!)


魚釣り(布魚)作り方3
ひっくり返して、綿を入れます

魚釣り(布魚)作り方3
口のところにクリップ入れて、シッカリと縫い付けます

魚釣り(布魚)作り方3
フェルトの目を両面に縫い付けます
今回は、柄物なので、エラは省きましたが
フェルトで付けたらこんな感じです↑

魚釣り(布魚)作り方3
お腹を縫ったら出来上がり!
手縫いの場合は、はじめと終わりは、必ず返し縫を忘れずに!


おまけ・・
魚釣り(布魚)作り方3
↑Tシャツの布で作りました^^
















Posted by きなこ at 13:51 │布魚作り方3