魚釣り(竿作り方3)

きなこ

2014年07月12日 21:27


左から
袋クリップ・ふきんハンガー・靴べら(100均で買いました)


袋クリップは、一番長いものを使いました(26センチくらい)

先の丸いところに、小さな袋に入れた磁石をタコヒモに結び(竿作り方1参照)

クリップが外れないように。上と下をタコヒモで結びました




ふきんハンガーは、アーム3本が1本ずつ取り外しができるタイプです
(アームは、25センチくらい)
同じように、タコヒモで磁石入りの袋を結びました


靴べらも同じ作り方です

※どれもプラスチックですが、パキっと折れにくいよう、
 固くない柔らかめ(タッパとかのと同じ)を選びました

 色も明るめにしました

 タコヒモ結ぶだけなので、これが一番簡単でした♪

今回のタコヒモは、どれも70センチにカットして結びました 









関連記事